アニメ ガンヴォルト感想 その2
皆さんこんにちは! ロクメガです!
アニメガンヴォルトの感想2回目と行きます!
前回は高木さんが出てきて、紫電殿が退場されたところまで書きましたね。
それにしても感想というより実況みたいだな、我ながら。
まぁ、気にせず書いていきましょう!
紫電殿が「妙な胸騒ぎがする」と言って、神皇第一ビルに向かったようですが、GVらが戦っているころ、実際この人なにしてたんでしょうね?
この段階では実際ゲーム本編でも出てきてなかったですし。微妙に気になる部分ですね。
まぁ、いくら気にしたところで、
このOVAではこれ以降出てこないんですけどね! ハッハッハ!
さて、モルフォが歌っているさなか、姿を現す、フェザーの面々

アシモフとモニカちゃん

ついでにジーノ
あまり動きのあるシーンではありませんが、口パクしてるだけでもファンとしては至福なものです。
ジーノは潜入工作員としての活動が主みたいですね。
戦闘能力はそれなりにあるそうだけど、どれほどのものかいまだに謎なので気になってます。
能力者か否かもわかってないですからねぇ。彼。
三作目では、是非ともフェザーのその後ともども、モニカやジーノのことが描かれるといいなと思っています。
そういえば、爪のキャラであるシャオは元フェザーなので、何らかのつながりがあってもおかしくないような気がするんですが、この辺の設定が明らかになるのはまだまだ先かもですね。
|
|
フェザーの面々が神皇第一ビルに向かおう! というところで、今度は敵側!
ゲームのオープニングで姿を現した、あの変態のおじさん……と……?

ロメオと……?
メラク!? メラクじゃあないか! 第三海底基地はどうした!?
と言いたいところですが、彼の登場はPVの時点で明らかになっていたことのため、今更いうことでもないですね。
っていうか、メラクめんどくさがり屋の割に働き者ですね!
ゲーム本編にドラマCDに、アニメにと出張が多いですね。
しかも何気に変態のおじさん(ロメオ)と普通に会話してるし。

特に気にしていない!?
こんなことをされても涼しい顔!
メラク……付き合う人間は選んだ方がいいぞ?
それにしてもなぜ彼が神皇第一ビルにいるのだろう?
ロメオはゲーム本編時代からそうだったので、まだ理解できるのですが……。
実はメラクは割と重要なポジションについていたのではと思うのは私の考えすぎでしょうか?
彼の第七波動(セブンス)、ワームホールは色んな所に瞬間移動できるに等しい能力が買われたのかもしれません。
ゲーム本編でもワームホールの能力によって、GVをあらぬところへと移動させたり、シアンをかっさらったりと、ボスとしての活躍とは別にその能力をいかんなく発揮しているので、実は七宝剣の中でも特別な役割を与えられているのかもしれません。
っていうかワームホール使えば、対象を問答無用で監獄とかにぶち込めるような気がするんですが、それをやっちゃあアニメにならんか……。
そして、GVはジーノの情報通りに神皇にてシアンがいたであろう場所に到着するも、ゲーム本編通りに彼女はすでにここにはいないことが判明!
そんで、変態のおじさん(ロメオ)につかまってしまうわけですが、また長くなったので、この辺についてはまた次回!
んでは!
|
|
「ガンヴォルトシリーズ」カテゴリーの関連記事