大逆転裁判2 感想その6 マメモミ記者について
Pocket

最近時間に余裕が取れるようになってきたので、がっつり更新していきます。

今日は、マメモミ記者について!

大逆転裁判2 第一話 弁護少女の覚醒と冒険 その6

ジャーナリスト、マメモミヘイタ

体験版の時点で、「この人犯人なんじゃないか?」とか噂されていた人物ですね。

まぁ、実際彼が今回の犯人なわけですが。

それにしてもどこからどう見てもフツーの一般人ですな。

新聞記者という、ジャーナリズムの世界に身を置く人物。

ジャーナリストっていうのはロクメガ色んな意味で憧れていたりします。

色んなところに移動して、写真を撮り、取材をし、人々に真実を伝える。

中々できることではありません。

ロクメガも実はあるフリージャーナリストさんのブログを購読していたりします。

こちらのブログなんですがね。

普段テレビでは決して報道されないようなことを知ることができるのは彼らのようなジャーナリストのおかげなのです。

今日本に流れてくる国外の情報を知ることができるのは一体誰のおかげなのか……それを考えると胸が熱くなる思いです。

ゲーム内でマメモミ記者が言ったように、報道というのは人に知られたくないことを暴き立てるという面も存在します。

それを負の存在と見るべきかどうかは意見が割れるところではありますが、ロクメガはお金のためか、社会のためか、人のためかという部分で考え方を分けるべきではないかと思っています。

少し、脱線しましたが、そろそろ彼について語っていきましょう!

正義の心が熱すぎた人

最後までゲームを進めてみると彼、実に正義の心を持っていた人だったことが分かります。

もちろん、ゲーム本編で彼がやったことは決して褒められたものではありませんが、ジェゼール・ブレットに対する怒りに関しては納得できる部分もありました。

実際こんなこと言ってるわけですしね。


スポンサードリンク







「殺人の罪を犯しながら祖国に逃げ帰るなんて許せない」

それ以前にこの世界の日本は、「治安のために犯罪者を隔離しておく」という最低限のことさえできていないので、マメモミ記者が怒りに燃えるのもわかります。

なんで犯罪者が豚箱にぶち込まれるのかというと、治安を守るためであって、事実上警察が機能していないとすら言っても差し支えないわけですから。

第一話の終盤でマメモミ記者はジェゼールに取材を慣行したのですが、ジェゼールに小馬鹿にされてスゴスゴ引き下がってしまったんですよね。

ここでもう少し頭が回っていれば、逆に馬鹿にし返すこともできたのになと思います。

例えば……

ジェゼール「あら? 極東のお猿さんがジャーナリズムの真似事?」
マメモミ記者「なるほど! それが大英帝国流の悪口なんですね! 自分以外は真似事呼ばわりする世間知らずさを世に知らしめようというわけですね!」

とか、切り返しの仕方では逆に相手を上手く、口車に乗せることもできたのになと思うわけです。

最もこれじゃあただの罵り合いでしかないので、新聞で上手に叩くこともできたのではないかと思うのですよ。

彼は熱いジャーナリズムの心が悪い方向に作用してしまったんですね。残念なことに。

この辺りはやはりジェゼールに踊らされていると感じざるを得ないところです。

まぁ、正義の心に燃えていてもやはり殺人はよろしくないですわな。

冷静で狡猾で残忍なジェゼールと、熱血で熱い心を持ったマメモミ記者。

こうして比べてみると、思いっきり正反対の二人ですね。

ただ、熱血漢というのは時に陳腐化を招く属性でもあり、ジェゼールから見ればマメモミさんの姿が滑稽に見えてしまうというのも、なんとなく理解できたりもします。

おかげでジェゼールの「底知れないボス感」と比べるとどうしてもしょぼい印象を感じてしまいがちだったりするんですけどね。

そこが、残念だったなぁと思うロクメガでした。

んでは、今日はこれにて!

スポンサードリンク