タグ:ロックマンさんの記事一覧

ロクメガブログ

タグ:ロックマンさん
ロックマンちゃん 第24話 伝説の闘い(前編・中編・後編)の感想
ロックマンちゃん 第24話 伝説の闘い(前編・中編・後編)の感想

こんにちはロクメガです。

 

しばらくぶりですが、今回はロックマンちゃんの感想となります。

 

前編・中編・後編と、漫画版の更新のペースで言うなら3話ぶりになります。

 

今回はクイックマンとの戦いのお話になります。

 

まずは前編から!

 

※この感想記事ではツイッターで公式が宣伝に使用していた画像以外の漫画の画像掲載は基本的に自粛します。

※このブログではロックマン関連の記事を多数投稿しています。

※ロックマン記事及び、ロックマンさんとロックマンちゃんの感想については下記リンクを御覧ください。

 

 

 

前編はあらすじ回

 

ほぼあらすじのみで構成されているのが前編となります。

 

そのあらすじの中でさらりと、

 

「V・Kマン&NEWシェードマンのチームと」

 

という一文とコマがありましたが、NEWシェードマンそのまま味方になったんだ・・・。

 

前回の戦いで最後のコマに登場しておりましたが、まさかそのまま仲間になるとはちょっと思いませんでした。

 

そしてロックマン&フォルテチームとに分かれたわけですが、V・Kマンまたしても出番は少なめなのね。

 

NEWシェードマンもかな~り濃いめのデザインになっているので、実質オリキャラのようなものですが、やはり本作においては、オリジナルキャラクターの要素は控えめに進行するようです。

 

V・Kマンも本作に登場してから結構時間経っていることだし、そろそろ本格的に戦っているシーンの描写が入ってもいいとは思うんですが、それでもなお控えめな登場なのは、作者であるお二人の配慮なのかなと思います。

 

あくまで主人公はロックマン側というスタンスで書いていることが分かるので、その当たりは嬉しいところではあります。

 

スポンサードリンク
 

目次へ戻る

ラスボスはやっぱりラ・トール?

 

場面変わって今度はラ・ムーンがいるところ。

 

ひざまずいているのはメタルマン。

 

他にもどれくらいボスキャラがいるのかはわかりませんが、とりあえず今のところロックマン2のボスばかり出てきているように思います。

 

 

原作同様、ロックマン3のボスも出てくるかどうかはわかりませんが、全部出すとなるとこのペースだと終わるのは相当先になりそうです。

 

2と3のボスを合わせると全部で16体になるわけですが、現時点でクイックマン含めて3体なので、一体倒すのに前編・中編・後編の3分割+間にロックマンさんを挟んで約6週間。

 

一体倒すのに一ヶ月半かかる計算なので、全部ボスを倒すだけで1年半くらいはかかることになりますかな?

 

ネットでの連載形式の漫画に打ち切りというものがあるのかないのかはわかりませんが、長くなるにしろ、短くなるにしろ、最後までやりきってもらいたいなと思います。

 

スーパーアドベンチャーロックマンのラスボスと言えば、ラ・ムーンが生み出した、

 

新(真?)イエローデビルと

ラ・トール

 

という二体のボスなわけですが、これらが物語に絡んでくるのかも気になるところです。

 

真イエローデビル

真(新?)イエローデビル

 

ラ・トール

ラ・トール

 

原作であるスーパーアドベンチャーロックマンではただ出てきて倒されるだけの役目でしたが、漫画で書かれるなら、ある程度意思をもったキャラクターとして描いてほしいなと思います。

 

会話シーンなりなんなり、何かしら独自の味付けが施されていることに期待したいところです。

 

ところでその下のいつもの扉絵のロールちゃんとロックマンがくっそ可愛い!

 

ロックマンちゃん

 

ロールちゃんにあんなジャンボパフェ作ってもらったら食べない訳にはいかないぜ!

 

スポンサードリンク
 

目次へ戻る

クイックマンの登場

 

ここからは後編を含みます。

 

ロックマン&フォルテの前に立ちはだかる新たな敵!

 

次に現れた刺客はクイックマン!

 

原作では名前の通り非常に速いボス。

 

バトル&チェイスでは、他のキャラが何らかの妨害能力を持っているにも関わらず、ただ一人一次的に加速する能力をもち、

 

クイックフォーミュラ

クイックフォーミュラ

 

ロックマン2 パワーファイターズでは原作以上のスピードで動く時があるなど、

 

登場するたびに速さが強調されているボスでございます。

 

クイックマン

パワーファイターズのクイックマン

 

メガワールドのスピード感が死んでいるクイックマンは忘れてください・・・。

 

 

どうやら彼もこの漫画では大幅にパワーアップしての登場のようです。

 

フォルテに、「見えない敵」と称されるほどのスピード!

 

ゲームで表現したら無敵状態になるのではないかと思えてしまうほどです。

 

ここでちょっとした会話。

 

  • クイックマン「どうした・・・準備運動にもならんぞ。楽しませてくれるんじゃないのか?」
  • ロックマン「じゃあなんか考えるからアッチ行っててよ!」

 

ヲイヲイヲイヲイヲイ!

 

さすがギャグ漫画だ・・・敵がすんなり待っててくれるw

 

これギャグ漫画だからこそ待っててくれるとは思いますが、シリアスなバトル漫画だったら待っててくれないんだろうなぁ~w

 

スポンサードリンク
 

目次へ戻る

弱点のタイムストッパーの出番!

 

クイックマンの弱点といえばタイムストッパー!

 

V・Kマンからもらったタイムストッパーのチップを使って、ストッパー中に以前の回で作った特殊武器(?)をフォルテが使うという作戦で行くことになりました。

 

しかし! タイムストッパーがフォルテにも作用してしまい自滅!

 

原作のようにストッパー発動中はダメージが自動で発生するわけではなさそうなので、辛い戦いを強いられています。

 

そんでまたたんまをかけるロックマン。

 

待っててくれるクイックマン本当にやさしいなぁ~・・・w

 

※ここからは後編の感想となります。

 

再び作戦会議に入るわけですが、ここでW缶が登場!

 

W缶

ロックマン11のW缶

 

ここには(漫画の画像は)載せれませんが、見た目完全に缶飲料!

 

そしてロックマンはE缶の方が味が好きらしい・・・。

 

味があるのか~~~!?

 

スポンサードリンク
 

目次へ戻る

3度目の正直はDIOだった・・・?

 

3度目の正直ということで再び戦いが始まるわけですが、その内容は、

 

  • フォルテが特殊武器(?)を打つ。
  • タイムストッパーを使う。
  • ロックマンがクイックマンを特殊武器(?)の前まで移動させる。
  • ストッパーが切れて直撃する。

 

というもののようです。

 

 

ん~~~? それって・・・

 

 

 

これじゃん!!

 

どういうことか簡単に説明させて頂きます。

 

JOJO第三部のラスボスは時間を止める能力を持ってはいますが、物理的に何かを動かす能力は持っていません。

 

よってこの動画のシーンは

 

  • 時を止めた後に
  • わざわざ自分で、
  • ポルナレフの位置(すごい頭の人)を移動させて、
  • 元の位置に戻っている

 

という非常に手間のかかることをしていることになるわけです。

 

当時からこの部分を動画にしたり、想像したりすると笑えていた光景だったのですが、ほぼ同じことをやってのけるロックマン&フォルテを見ることになろうとは思いませんでしたw

 

最後のコマでビートとラッシュが後ろから2人を見ているシーンがとてもシュ~~~~ルww

 

色々思い出せて、中々面白い回でございましたw

 

次回のロックマンちゃんも楽しみにさせていただきます!

 

というわけで今回はこのへんで!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

スポンサードリンク

目次へ戻る

 

 

ロックマンさん 33話『もう一度、戦うために』感想
ロックマンさん 33話『もう一度、戦うために』感想

こんにちはロクメガです。

 

今回の記事はロックマンさん第33話の感想となります。

 

前編と後編、両方やっていきますので、よろしくお願いします。

 

ロックマンさん33話前編を読む場合はこちら。

 

※この感想記事ではツイッターで公式が宣伝に使用していた画像以外の漫画の画像掲載は基本的に自粛します。

※このブログではロックマン関連の記事を多数投稿しています。

※ロックマン記事及び、ロックマンさんとロックマンちゃんの感想については下記リンクを御覧ください。

 


 

 

ロックマンさん、新たなバトルスーツ!

 

冒頭、ロックマンさんがあらたなバトルスーツに身を包むところからスタート!

 

ロックマンさん

 

大人になった姿のロックマンのバトルスーツ姿がどうなるものかと考えておりましたが、うまくまとまったデザインになったように思います。

 

全身像は今回の扉絵ではっきりと描かれましたが、これはデザイン大変だったろうなぁ~。

 

実際に戦うところは後編で出てきますが、なかなか格好良かったと思います。

 

ただ、今の時代にパンツスタイルはやはり色々思うところがあったりなかったり。

 

EXEシリーズは全身タイツスタイルになりましたが、デザインの転換の歴史を色々感じさせてくれたように思います。

 

スポンサードリンク
 

目次へ戻る

スネークマン! 顔見せ!

 

ロックマン3に登場したボス、スネークマンが初登場しました!

 

ジャンクマンともども、人間側に反旗を翻したボスの一人として登場したボスのようです。

 

スネークマンは敵側の首魁しゅかいに強力な武装の直談判をしているようですが、同時に首魁は、力押しで目的を果たそうとするのであれば、ワイリーと同じ末路をたどるであろう・・・。

 

とスネークマンを諭します。

 

強化ジャンクマンがバトルスーツに身を包んでいないロックマンに倒されたわけだからスネークマンとしても先行きが不安になってしまうのは致し方ないところなのでしょう。

 

かれらの目的はいまだ知れず。

 

何を目的にしているのでしょう・・・?

 

目次へ戻る

ロックマンさん 新スーツでバトル

 

この先の感想はロックマンさん33話後編になります。

 

 

後編から早速ロックマンさんはバトルスーツのテストをしているようです。

 

ただこの回の見どころはやはりライト博士の苦悩かなと思いました。

 

ライト博士自身は戦いを望んでいる人ではないのにも関わらず、こういう手段しかないことに歯痒い思いをしているようです。

 

進撃の巨人でも出てきたセリフを引用するなら、人から暴力を奪うことは出来ないというところでしょうか?

 

残念ながら人間は暴力という抑止力無くして平和を維持できない生物です。

 

もちろん現代日本はある程度平和ですし、暴力による平和なんてないほうがいいとは思いますが、それでも現実として暴力が戦争を抑止する側面が存在していることも、また事実です。

 

ロボットが存在する意義については私は、人間の補助というのが一番無難な落とし所ではないかなと思うんですよね~。

 

ロックマンのようなロボットといつか会えたらなと思うときもあるのですが、同時にロボットは本当に心を持つべきなのかと考えることもあります。

 

スポンサードリンク
 

目次へ戻る

不器用すぎるエンカー

 

そしてエンカーとの会話シーン。

 

エンカーさん戦いたくてウズウズしている模様ですが、残念ながらこれは断られてしまい、エンカーなりの励ましのシーンへ。

 

その励ましのシーンが、

 

ライト博士の寿命がきたらどうするのか?

 

というある意味タブーな話でございました。

 

ロックマンさん

 

彼なりの気遣いみたいなものがちょっぴり見え隠れしているシーンだったように思います。

 

確かに・・・ライト博士の寿命を迎えたら、ロックマンもロールちゃんもどうなるんでしょうね・・・。

 

この問題についてはロックマンシリーズの最終的な行く末が断片的ながらも明かされた現代に置いては、ファンの間で議論の的になっている題材です。

 

あまりこの話題に触れたがらない人の方が多い印象ですし、公式もだからこそあまり深く突っ込まないようにしているような感じがしております。

 

もしかしてロックマンさん・・・このタブーに切り込むつもりなのかしら・・・?

 

だとしたらファンからの反応は凄いことになりそうですが、果たして・・・。

 

最終的には誰もが気疲れを起こしていたということで幕を閉じますが、今後の展開、色々気になってしまいますね~。

 

目次へ戻る

まとめ:新スーツロックマン悪くない!

 

新スーツをまとったロックマンさん。

 

おそらくデザインに苦心したであろう新たな姿ですが、個人的には悪くないデザインだなと思いました。

 

再びバトル漫画化が進んでいるようですが、今後どのように物語が展開していくのか、楽しみだったりします!

 

というわけで、今回はこのへんで!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

スポンサードリンク

目次へ戻る

 

ロックマンさん第30話 『新たなる時代の中で』感想

こんにちはロクメガです。

 

この記事を書いている段階では、ロックマンさんは現在第33話が配信されておりますが、ロックマンさんは前後編で分けて書くと中途半端に記事が分かれてしまうことを懸念しています。

 

今回は少し過去にさかのぼって、ロックマンさん第30話の感想を書いていこうかなと思います。

 

ロックマンさん第30話『新たなる時代の中で』はこちらから。

※この感想記事ではツイッターで公式が宣伝に使用していた画像以外の漫画の画像掲載は基本的に自粛します。

※このブログではロックマン関連の記事を多数投稿しています。

※ロックマン記事及び、ロックマンさんとロックマンちゃんの感想については下記リンクを御覧ください。

 


 

 

 

いきなり物々しい雰囲気。

 

シリアスとギャグが折り混ざっている本作ですが、この回まではちょっとシリアス展開が多く、本格的にバトル漫画になるのではないかと心の何処かでヒヤヒヤしておりました。

 

今回も冒頭からシリアスな感じでお話が進んでいきます。

 

この回の冒頭はロックマンは出てきませんが、戦争のために開発されたロボット達を人間が離れたところで操作する事に関するお話でした。

 

このときに出てきたセリフの一つ、

 

「まるでコントローラーの操作だけで戦争するテレビゲームのようだ。」

 

というセリフはなかなか的を得た表現のように思いました。

 

現実にそんな時代がやってくるのはまだまだ先だと思いますが、実現してしまったら恐ろしいことになるなぁ~と思いました。

 

人間が人間の命を奪うのに、どうすれば抵抗がなくなるか。

 

このことを真面目に考え考察した作品というものはそれなりにありますが、そういった作品に対する一つのアンサーのように思えたのは私だけでしょうか?

 

現在ロシア・ウクライナ問題は人間同士の戦争ゆえに様々な悲喜交交ひきこもごもが起こっていますが、ロシア側がこのロボットによる平気を駆使してウクライナに攻撃を仕掛けていたらどうなっていたことでしょう?

 

今よりも恐ろしく凄惨なことを、ゲームキャラクターを操作するような感覚で出来てしまうわけですかね?

 

そんな時代は来てほしくないものです。

 

スポンサードリンク
 

目次へ戻る

クイックマンが事件を解決する?

 

そんで扉絵を挟んでクイックマンのターン。

 

敵側に回る元8ボス(ジャンクマンとか)出てきましたが、クイックマンは味方側という設定で少し前に登場しました。

 

ロックマンが撃退したロボットに微弱な発信機を取り付けることに成功したと話しておりました。

 

クイックマンと言えば、かつて有賀先生が書かれたロックマンメガミックスではロックマンのライバルのような立ち位置で登場し、激闘を繰り広げました。

 

その後ロックマンバトル&チェイスでも登場し、

 

スーパーアドベンチャーロックマンでは、何故か彼一人だけロックマンに弔ってもらえるなど、何かと優遇を受けたキャラクターだったように思います。

クイックマン

スパアドのクイックマン

 

一体いつどのタイミングで発信機を取り付けたのかは不明ですが、そういう、いつの間にか何かをしているっていうのが、クイックマンらしさを演出しているような気がします。

 

戦闘力も高いし、争いごとは彼一人に任せてもいいような気がしてしまいますね~。

 

スポンサードリンク

目次へ戻る

エンカーのことで悩むライト博士

 

その後舞台はライト家(であってる?)に戻るわけですが、どうにもライト博士はエンカーの生真面目さに若干引いているようです。

 

エンカーはロックマンと戦うことに一種のアイデンティティを見出していましたが、現在ではライト博士を守るという方向にそのエネルギーが向かっていました。

 

屋外で恐ろしく小さな虫の形をしたスパイカメラを見つけ出して破壊したエピソードが語られました。

 

ロックマン「どれほどのやる気がアレばこんな小さなものを屋外で」

 

それはやる気でなんとかできるものなのかい?

 

エンカーの機能に小さなものを探知する何かしらの機能があるとか、そういう方向に話が行くのならわかるんですが、やる気の一言で片付けてしまうのか・・・。

 

エンカー自身も

 

「なんていうか・・・こう、自分の中で盛り上がってきた!」

 

とか言ってるし、エンカーの闘争本能が、博士を守るという方向でかなり暴走してしまっている模様。

 

エンカー

 

エンカーはなんというか自分の使命に対して全力全開じゃないと気がすまないキャラなのかもしれませんね~。

 

人間に例えるならアドレナリン中毒というやつでしょうか?

 

ロボットだからいいけど、人間だったら神経すり減りそうで疲れてしまいそうですわ。

 

警護対象のプライベートまでなくしてしまうレベルのやる気というのは凄まじいものだなぁと思います。

 

これくらいやる気があれば本当になんでも出来てしまいそうですね。

 

やる気に満ち溢れている今の彼は、かつて自分のアイデンティティに思い悩んでいた頃とはエライ違って見えます。

 

たまには休んでほしいものです。

目次へ戻る

まとめ:ライト博士の悩める日々

 

この回はギャグよりシリアスに寄っていましたが、エンカーのほとばしるやる気にいろいろなものが持っていかれた回のように思いました。

 

何度登場してもエンカーのキャラの濃さはギャグとシリアスの中間といった感じで、見ていて面白いものがあります。

 

現時点ではまた連載開始当初のようなギャグよりのエピソードが中心になっておりますが、彼がガチでバトルするときにどういう活躍をするのか楽しみにしております。

 

ちなみに最後のコマにはいつもどおり人間化シリーズ。

 

今回出番のなかったタップマンの人間化ですが、凄いアフロヘアー・・・。

 

めっちゃダンディーな遊び人という感じで、非常にコメントしづらい人間化でございましたw

 

というわけで今回はこのへんで。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

スポンサードリンク

目次へ戻る

ロックマンちゃん 第22話 みんなの想い(後編)感想
ロックマンちゃん 第22話 みんなの想い(後編)感想

こんにちはロクメガです!

 

先日更新された、ロックマンちゃん第22話 みんなの想い(後編)は皆さんご覧になられたでしょうか?

 

ここ数ヶ月はロックマンちゃんとロックマンさんどちらも一話を区切って少しずつの配信になっているようで、感想もぶつ切りだったり、まとめてだったりと不安定になりますが、書けるタイミングで書いていこうと思っております!

 

 

※この感想記事ではツイッターで公式が宣伝に使用していた画像以外の漫画の画像掲載は基本的に自粛します。

※このブログではロックマン関連の記事を多数投稿しています。

※ロックマン記事及び、ロックマンさんとロックマンちゃんの感想については下記リンクを御覧ください。

 

 

 

 

V・Kマン・・・初攻撃?

 

前回まで鬼のように強いクラッシュマンと戦ってきたロックマンとフォルテですが、ギャグ漫画とはいえかなり絶体絶命な状況になっていました。

 

そこへ登場したのがライト博士の旧友である鬼マヨ博士が製作したV・Kマン!

 

これは作者もこだわってデザインしたキャラクターであるとロックマンユニティの方でも語られていたキャラで、今回の戦いに同行することになったときは驚きました。

 

ちなみにV・Kマンの初登場はロックマンちゃん第7話。

 

現在では非公開になっておりますので、気になる方はロックマンちゃん第一巻をご一読ください。

 

 

今まで彼はロックマンやフォルテと対峙してきたは良いものの、まともに攻撃すること自体がありませんでした。

 

しかし、今回は紙面に映っていない間に演奏を済ませたのか、ロックマン&フォルテではが立たなかったクラッシュマンを一撃で粉砕するという快挙を達成!

 

ロックマンちゃん

この画像は公式ツイートの引用です
https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY/status/1562286557960146944

 

原作登場のボスが、本作オリジナルのボスに倒されるという初の展開になります。

 

スポンサードリンク
 

目次へ戻る

爆発四散したのでは・・・?

 

本来だったら原作のボスは主人公が倒すべきだろうと思う読者もいらっしゃると思います。

 

しかし本作のオリジナルの要素が全く活躍しないというのも、それはそれで原作の焼き直しになりかねないところですので、個人的にはいい塩梅で活躍してくれているような気がします。

 

本来の主人公を押しのけてオリジナルキャラばかりが出しゃばるのも、よろしくないと思うので、今回はV・Kマンに花を持たせてあげたのは嬉しかったなと思います。

 

だって彼、今回の冒険の序盤で乗り物ごと爆発四散してあっという間に出番が消滅してしまったんですものw

 

無事生きてまた出番が出てきてくれたの純粋に嬉しいです!

 

攻撃の瞬間が全く映ってないのがちょっとさみしいですけどねw

 

ロックマン達を運んできたマシン事爆発四散してしまった彼がなぜ生きていたのか?

 

それはNEWニューシェードマンに助けてもらったからのようでした。

 

シェードマン

原作のシェードマン

 

どうやら彼、カリンカちゃんから謎のエネルギーを吸収して電磁波対策を行ったようでした。

 

なにげにロックマンちゃん、ロックマンさんどちらにもシェードマンは登場していなかったので、この登場は嬉しいものがありますね~!

 

ただ何度見てもあの濃い絵柄は慣れないわ~w

 

スポンサードリンク
 

目次へ戻る

まとめ:V・Kマン結構好きかもw

 

出番こそ少ないものの、作者がこだわってデザインしたというV・Kマン。

 

ようやっと本格的にオリジナルボスが活躍を始めてくれて個人的にはとても嬉しく思ってます。

 

旅立つ前は同行を拒否っていたフォルテを前にして、一定の理解を示していたりと、なにげに配慮もできる男なのではないかと思います。

 

今後も少しずつ活躍していってくれると嬉しいです。

 

更新ペースがやや落ちてきているこの漫画ですが、なんだかんだで応援しているので、今後も続いてほしいなと思います。

 

というわけで、今回はこのへんで!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

スポンサードリンク

目次へ戻る