大逆転裁判2 感想その4 日本の漱石さんについて
Pocket

皆さんこんにちは。ロクメガです。

今日は大逆転裁判2の漱石さんについて語ろうと思います。主に日本の。

 

大逆転裁判2 第一話 弁護少女の覚醒と冒険 その4

なんというか……うざったく感じる漱石さん

日本に帰ってきてから、「我輩は猫である」という日本人なら恐らく名前くらい誰でも聞いたことがある小説を執筆しているという漱石さんですが、なんか彼登場する度にウザさが増している気がします。

前作から四字熟語とそうでない感じ四文字と、やたら激しい動きでプレイヤーを魅了してくれましたが、今回もその激しい動きは健在! ということで色々安心していたのですが、ちょっとクドイなと感じるようになりました。

っていうかなんで日本に帰ってきてからもあんなに挙動不審なのか、不思議です。

せっかく日本にいるのだからもう少し落ち着いても良さそうに感じるのですが、本当に落ち着きがなくて見ていて色々不安になりました。

いや、この人史実でもこんな感じだったそうなので、そういう挙動不審な部分を加速させればこんな風になるのも理解できるのですが、変な意味でデフォルメがきついんですよね。

面白いからいいですけど。

スポンサードリンク







史実の漱石さん

このゲームのお陰で史実の漱石さんに興味がわいて調べてみたんですけど、夏目漱石って本名じゃないんですよねそもそも。

本名、夏目金之助のはずなんですが、なぜかその名前は一度として出てくることはありませんでした。

漱石さんの名前はどちらかというとペンネームの類のはずなんですが、なして「我輩は猫である」すら書いていない時代から彼は漱石と呼ばれていたんでしょうか?

いや、まあどうでもいいっちゃあどうでもいいのかもしれませんが、作中あえて時代設定を無視したキャラクターとしてホームズが出てきたわけですが、漱石さんも名前に関してだけはそんな感じだったというところでしょうか?

タクシューさん……プレイヤーはそれくらい気づきますよ?

また調べてみると大逆転裁判とリンクする史実がいくつか出てきました。

例えば、ロンドン留学中にすでに精神病を患っていたなんて分かりやすい例ですね。

ちなみに史実の漱石さんは「ロンドン留学の7年前にはすでにゲーム中とにたような症状を持っていたらしいですね」

大英帝国関係ねぇのかよ…。

っていうか、ロンドン留学の一年前にはすでに長女が誕生していたそうですね。

せっかくだから前作の渦久丸軍曹みたいに、子連れで出てきても面白かったかもしれない。

その頃には恐らく6才くらいだろうし。

ん?

今気づいたんですけど、史実の漱石さんとゲーム中の漱石さん、時系列が違ってるみたいですね。

史実の漱石さんがロンドンから帰ってきたのが1901年12月で、「我輩は猫である」を世に送り出したのがその4年後の1905年。

ゲームでは大逆転1の一回目の裁判から9ヶ月後には「我輩は猫である」を連載開始しているため、3年以上前倒しで「我輩は猫である」を連載開始したことになりますね。

これは意図的なものなのかな? タクシューさんに聞いてみたいものです。

それに、ロンドンにわたった頃にはすでに、漱石さんの名を冠した記念会館なるものができていたそうですが、そういったものも出てきませんでしたね。

この人は本当に夏目漱石なのか?

実は夏目漱石を名乗る偽物だったのではないか? とか思っちゃったりするんですが、どうなんでしょうね。

漱石さんについては、大2話の頃にまた語ろうと思います。

んでは、今日はこれにて。

スポンサードリンク