ロックマンシリーズ流星のロックマンの曲が吹奏楽で演奏されるそうです! 皆さんこんにちはロクメガです!今回の動画でも語った通り、流星のロックマンの曲が、GMIB(Game Music in Brass)という楽団によって演奏されるそうです!詳しくはこちらのツイート・または動画をご覧ください!流星のロックマンが曲... 2019.03.05ロックマンシリーズ
ロックマンシリーズスマブラSPのMIIファイターは中々強いぞ! そしてストVでも、ロックマンコスが・・・! 皆さんこんにちはロクメガです。大分前に私のツイッターを見てくれていた方ならご存知のことと思われますが、スマブラSPのMIIファイターで、ロックマンX風のものを作ったことがあります。それがこちら!スポンサードリンク(adsbygoogle =... 2019.03.01ロックマンシリーズ
ロックマンシリーズロックアッパーが初登場したロックマン パワーバトルファイターズとは? 皆さんこんにちはロクメガです。今回スマブラSPのロックマンが使う技、ロックアッパーを解説する動画を作ったわけですが、中々に懐かしい気持ちになったんで、色々語ってみようと思います。スマブラSP 原作のロックアッパーについて解説(ゆっくり解説)... 2019.02.26ロックマンシリーズ
ロックマンシリーズロックマンクラシックスコレクションはある意味凄いゲームなのではないか? 皆さんこんにちはロクメガです。久しぶりになりますが、また再開していきます!本日はロックマンクラコレ1・2について少し語ろうと思います。1クラコレが出た頃は寂しい思いでした。最初クラコレがでた当初は、もうロックマンは過去作の再販でしか世に出る... 2018.12.23ロックマンシリーズ
ロックマンシリーズロックマン11のダブルギアは本当に良いシステムだと思う。 皆さんこんにちはロクメガです。今日は今更ながらロックマン11のダブルギアシステムについて少し語ろうと思います。スポンサードリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});(adsby... 2018.11.04ロックマンシリーズ
ロックマンシリーズロックマン11 ワイリーについて思うこと 皆さんこんにちはロクメガです!前回のロックマン差別に関する記事ですが、あの記事を投稿してから物凄いアクセスが増えました!どうやら私のサイトがロックマンに関して専門的なサイトであると認められたらしく、グーグルマイフィードというところに表示され... 2018.10.31ロックマンシリーズ
ゆっくりゲーム雑談ロックマン11のボスラッシュ戦のBGMの変化はワールド4以来2回目! 皆さんこんにちはロクメガです!今回はワイリーステージ3ですが、驚くべきことにボスラッシュのみだったりします!これまでロックマンシリーズのナンバリングタイトルでは最低でも3つは普通のステージで、最後にボスラッシュ→ワイリーという順番だったので... 2018.10.28ゆっくりゲーム雑談ロックマンシリーズ
ロックマンシリーズロックマン11のモンバーンについて思うこと。 皆さんこんにちは! ロクメガです。たまには思いっきりロックマン11をプレイしようと思って、じっくり遊んでましたw動画作りは好きですが、やっぱり適度に息抜きはしないとねwさて、今回はワイリーステージ2のボス、モンバーンとステージについて少々語... 2018.10.25ロックマンシリーズ
ロックマンシリーズロックマン11のイエローデビルについて思うこと 皆さんこんにちはロクメガです!今回はロックマン11で登場したアイツ! 黄色い悪魔の三号機! イエローデビルMK-III(マークスリー)のことを語っちゃおうと思います!スポンサードリンク(adsbygoogle = window.adsbyg... 2018.10.22ロックマンシリーズ
ロックマンシリーズロックマン11は難しい。けどものすごく簡単でもある!(ざっくりレビュー) 皆さんこんにちはロクメガです!今日も今日とてロックマン11について少し語ります。今回はロックマン11の難易度について!ロックマン11の難易度の幅ロックマンといえば難しいゲームの代名詞になっています。FC時代に生まれた時から難しく、今なおも続... 2018.10.21ロックマンシリーズ