みなさんこんにちは。ロクメガです。
昨日、久しぶりにテレビを適当につけてみていたら、家の中でミストサウナをする方法というのをやってました。
やり方は簡単。家のお風呂に入りながら、ビニール傘をさすのだそうです。
そうすると、蒸気が傘の内側に閉じ込められて、ミストサウナを簡単に味わえるのだそうです。
この季節はどうしても寒く、肩まで温まりづらいので、やってみようと思います!
さて、今日はロックマン11のサポートメカ、ビートについて語ろうと思います!
コサック博士が作った新たなサポートメカ
ビートといえば、ロックマン5から導入されたサポートメカ!
8ボスのステージに配置されている8つのプレートを集めて、初めて使えるようになるサポートメカで、その性能は、自動で体当たりをしてくれるというもの!
ただロクメガはロックバスター厨なので、あまりサポートメカとか特殊武器とかを使ってゲームを進めたりはしないんですよねぇ。
この子がいると元々ヌルイ5の難易度がさらに低下してしまうので、あえて封印していたプレイヤーも多いのではないでしょうか?
それ以前に隠し通路とかに配置してあるプレートを全て回収するの大変ですしね。
ちなみにこのプレートの回収作業は、のちの「ロックマンワールド4」、「ロックマン7 宿命の対決!!」にも引き継がれました。
前者は同じくビートを利用可能にする&ラストステージに行くために回収必須となり、後者はスーパーロックマンを使用可能にするために必要でした。
ただ、ビートが突進してくれるという要素はこの5と、のちの8のみの特性となりました。
その理由は、強すぎるからでは? というのがファンの間での解釈です。(多分)
まぁ、ロックマンが本来やるべき仕事を奪ってしまうようでは、「お前が戦え」となりそうではありますね。確かにw
8では、ロックマンや仲間達とともに、空を飛び、ロックマンのチャージショットに合わせて突進してくれるというメカになってます。
このロックマン8は、ほかの作品と大きく違う要素として、ビートはもとより、エディーやライトットまで駆けつけてきてロックマンを助けてくれるという非常に熱いものになってます。
その中に、ビートという存在があるという感じですね。
全員総出で戦っても、その弾幕を生かせるほど敵の攻撃が激しくないのが、残念と言えば残念ではありますが。
その一方で・・・
上述の二作ではロックマンとともに攻撃してくれる立ち位置なのですが、それ以外の作品ではもっぱら、ロックマンが即死穴に落ちたときの救助用メカという扱いになりました。
特にロックマン7でなぜか檻にとらわれた状態で登場するというのはいろいろな意味で衝撃でした。
一体ビートに何があったんでしょうか?
ロックマン7には色々な隠し要素がありますが、その中でも彼(?)のこの唐突さはちょっと異様ですね。
普段はおそらくロックマンらと一緒にライト研究所にでもいるんだろうと思いますが、伏線も何もなく、とらわれの身状態になられても、ちょっとどんな顔をするべきかわからないです。はい。
ロックマン9、10では、普通に落下死を防ぐためのアイテムとして登場。
もう落下した時のサポートという立ち位置をほぼ完全に確立したといっても過言ではないでしょう。
ちなみにパワファイでは
ロックマン2 パワー・ファイターズではブルースとデューオ専用のサポートメカとして登場!
何故かこの二人にバリアを張ってくれる!(え?)
まぁ、ラッシュもゴスペルもやってくれることは同じですから、差別化を図ったのかもしれません。
ほかに何かなかったのか・・・などとは言えませんね。ロクメガもほかにどう差別化すればいいのか思いつきませんです。
というわけでどうすれば彼を差別化できるかを考えてみます。
案その1 アイテム補給係
今まではビートが要所要所でランダムにアイテムを渡してくれていました。
しかし、単にそれをビートにやらせるだけでは差別化としては弱いですね。
そこで、ロクメガは考えました。
案としてはこんな感じです。
ステージ道中、敵を倒すことで出てくるアイテム。その中には、その時点では必要なかったアイテムもきっとあると思います。
そういうアイテムをストックしておき、アイテム画面から選択して、ビートに持ってきてもらう。
ってのはどうでしょう?
ライフが満タンの時にライフ回復(大)が出てきたらそれをそのステージ攻略中に限りストックして起き、本当に必要になったらビートに運んできてもらって回復って感じです。
もちろん、最初から配置されているアイテムはストック不可。あくまでステージ道中で、雑魚を倒したときに出てくるアイテムのみに絞ります。
んん? 我ながら、これ、いい案なんじゃないかな?
案その2 落下時の救出を任意にする
どういうことかというと、ロックマンがどこからか落っこちて落下死しそうな時に、救出ボタンか何かを押して、初めて救出効果が起動するということです。
そうすれば、使いたくないタイミングで勝手に救出効果が発動することがないって感じですね。
ただ、真面目に攻略しようとしてるときは、むしろ救出効果が働いたほうがいいかもだし、なんとも微妙な機能かもですね。
案その3 ロックバスターで飛んでく
某国民的RPG(?)の8番目のナンバリング作品では、犬を大砲みたいにぶっ放すことで大ダメージを与える必殺技がありました。
これと同じように、ビートをロックマンの装備として扱うというのもありなのでは?
ロックマンゼロのように、二つの武器を同時に使うためのユニットとして採用すれば、なかなか大きな差別化が可能ではないかと思いました。
といっても特殊武器を装備しながらのロックバスターの発射は8で実現してるから、さらなる差別化が必要になるかもですね。
というわけで長々語りましたが、今日はこの辺で!
では!