ガンヴォルト モニカについて思うこと
皆さんこんにちはロクメガです。今日はモニカについて思うことを語ろうと思います。
モニカがメインで会話しているミッションと言えば次の三つですね。
ガンヴォルト 会話まとめ メラク
ガンヴォルト 会話まとめ ストラトス
ガンヴォルト 会話まとめ パンテーラ&アキュラ
ゲーム中に確認できるフェザーの構成員は彼女とジーノ、アシモフの三人だけですが、やっぱ交代制なのかな?
もうだいぶ昔の話になりますがロクメガはとある大型デパートで施設警備員をしていたことがあります。
24時間制で午前からの勤務と夕方からの勤務に分かれていて、夜勤ができるのは男性だけでした。
これは男女差別とかじゃなくて、本当に夜の勤務は色々危ないからなんだと思います。
深夜の見回りの時なんかは何かがあったときのために防刃チョッキを着ていたくらいですからね。
さてフェザーの話に戻りますが、彼女の場合はどうやら問答無用で夜勤勤務のようです。
フェザーに男女による役割の違いというものはないようです……。
|
|
まぁ、彼らは世間一般で言うテロリストですから、そんなこと言ってられないのだろうけれど、第七波動能力者ですらないと公式で明言されているモニカさんがなぜフェザーで活動しているのかそこからして気になるところだったりしますけどね。
フェザーに福利厚生とか、お給金とか、そんなのを求めてはいけないのかしら?
といってもGVとシアンが暮らしていけるお金のほとんどはフェザーの依頼で賄っているようだし、フェザーの組織としての大きさが気になるところです。
モニカさんとGVの絡みは割とゲーム中では多い方だと思うんですが、実にあっさりした会話が多いなという印象を感じます。
彼女はアシモフラブなので、GVとそういう関係を望んでいるわけではないのですが、どうにもジーノと比べるとドライな印象がぬぐいきれなかったりします。
ジーノとはゲームの貸し借りをしたり、作中での会話も割とパロディが利いてていい関係が築けているのだなと思います。
モニカさんの場合は作中ではほとんどGVとしか会話をしておらず、シアンやモルフォともこれと言って絡んだエピソードがゲーム中に出てこなかったので、いまいち彼女については情報が少なく感じてしまうところです。
トークルームでシアンが、GVにモニカさんてどんな人? って台詞がでてきますが。これでさえシアンからの一方的な思いに他ならないし、せっかくこのゲームでは数少ない女性要因なのに、女性同士の絡みがこのゲームではまったくと言っていいほどないのが寂しいところですな。
ただ、ラストステージでのミッション前の詳細確認では、
彼女もまた第一作目を最後に完全に姿を消してしまった一人ですが、この後どうしたんでしょうね?
第三作目にて、何らかの登場を期待したいところですが、そもそもジーノと彼女は、シアンを助けられなかったうえ、アシモフも戦死したという程度の情報しかしらないと思うので、GVをどう思っているのかが気になります。
う~ん大体こんなところかな?
ジーノの時も思ったんですけど、語りにくいですね彼女らは……。
ちょっとあっさり目の記事ではありますが、今回はこの辺で。
では!
|
|
「ガンヴォルトシリーズ」カテゴリーの関連記事