こんにちはロクメガです。
以前youtubeの動画にて、ロックマンX5に登場するガイアアーマーについて語る動画を投稿したことがあります。
おそらくこのブログをご存知の方の中にはすでにご視聴してくださった方もいらっしゃることでしょう。
今回はこのガイアアーマーのエックスこと、X(ガイアアーマー)がXDiVEに登場する事になったので、改めてブログでこのガイアアーマーについて語ろうと思います!
【🎊新キャラクター登場🎊】
「X ガイアアーマー」が4/6(水)のメンテナンス終了後から登場!#ロックマンXDiVE pic.twitter.com/Etu3ET7kjD— ロックマンX DiVE公式 (@RX_DiVE) April 4, 2022
※このブログではロックマンに関する記事を多く投稿しております。
※記事一覧は下記のリンクからどうぞ。
目次
初登場はロックマンX5
ロックマンX5は残念なことにいろいろな方向で問題を抱えた作品でありますが、過去作を超えるべく挑戦的な要素を多数含んでいる作品であるといえます。
隠し要素ではないアーマーが3種類も存在していることもその一つと言えることでしょう。
- キャラクターセレクト画面でエックスを選択したときに入手できるフォースアーマー、
- ゲーム中序盤4ステージで入手できるファルコンアーマー
- そして終盤に入手可能なガイアアーマー
このガイアアーマーはその3種類のアーマーの中で最後に入手可能なアーマーとなります。
厳密に言えばその後特定の条件でアルティメットアーマーが入手可能ではありますが、こちらは一応隠し要素という扱いのためここではノーカンとします。
ファルコンアーマーが従来のアーマーの延長線上という立ち位置で制作されたのに対し、このガイアアーマーは、これまでのロックマンXで当たり前だった要素にメスを入れる存在となっています。
一言で言えば掟破りなアーマー第一弾と言えるでしょう。
ライト博士の説明によると、はるか昔に設計した試作型アーマー。
シンプルで無骨な重戦車のような見た目からも、なかなかレトロな感じが伝わってくるのではないでしょうか?
しかし、これが試作型だったとして、完成するとどんなアーマーになっていたのだろうか・・・?
X5でのガイアアーマーの性能
ではX5におけるガイアアーマーの性能について語っていきましょう。
ちなみに本作におけるアーマーは個別にパーツを装着できず、パーツプログラムを4つ集めることで初めてアーマーとして機能する代物になっています。
トゲによる即死無効(フットパーツ?)
掟破りな性能第一弾。
ガイアアーマーはこれまでロックマンが苦手としていたトゲによる即死を完全無効化する能力を持っています。
接触してもダメージを受けず、堂々と歩き、壁を登れる様は大地の名を関するアーマーに相応しい強さ!
おそらくこれはガイアアーマーのフットパーツの性能だと思われます。
特定のブロックを押せるダッシュ(フットパーツ?)
また作中における特定の黒いブロックをダッシュで押し出す機能も持っています。
このダッシュ移動中はエックスの体に専用のエフェクトがかかり、何かを押せそうな感じを表現しているものと思われます。
戦闘ではあまり役に立たず、局所的な効果ではありますが、ボルトクラーケンやスパイク・ローズレッドステージのライフアップをゲットするためには必須となります。
ちなみにフットパーツは、スパイク・ローズレッドステージでゲットできます
(ファルコンアーマー必須)
強力無比なガイアショット(アームパーツ)
ガイアアーマーが強い最大の理由。
それはこのアーム―パーツになります。
通常ショットは(おそらく)ガイアショットのセミチャージになっていて、少しでもチャージするとプラズマチャージ並みに巨大なショットになります。
射程制限もあるため、扱いづらさを感じる人もいるかも知れません。
実際雑魚戦では連射の聞きにくさや見た目ほどの火力が出ないことに微妙なショットと思ってしまう人も多いことでしょう。
実際以前投稿したガイアアーマーの動画でも、このショットの強さに気づかなかったプレイヤーもそれなりにいて、ライフアップ入手のためだけに使ったという声もありました。
このショットの本質は対ボス戦にあります。
ボスにおけるガイアショットはダメージがかなり高く設定されているんですね。
きちんと比較したことはありませんが、おそらくプラズマチャージとほぼ同じ攻撃力であると思われます。
それがセミチャージで打てるということは、バスターのボタンをちょっと押してちょっと離すを繰り返すだけで凄まじいダメージを叩き出せるわけです。
X4の頃から一部のボスに存在していたボスの無敵時間の短さもそれを後押ししているので、ガイアアーマーは最強の対ボス戦用アーマーであるといえます。
ラスボスですらこれだけであっさり鎮めることができるくらいです(きちんとラスボスの攻撃を回避する必要はあります)
ちなみにフットパーツで押すことができばブロックはこのショットで破壊することができます。
またショットイレイザー効果によって特定の敵弾をかき消すことができるというオマケもついてきます。
その強力なボスキラー性能の代償なのか、特殊武器使用不能というデメリットを抱えています。
まぁこのゲームの特殊武器ボス戦じゃ使わないほうがいい場合多いけどw
このアームパーツはバーン・ディノレックスステージでゲットできます
(ファルコンアーマーまたはライドアーマー必須)
ダメージ軽減&ギガアタック(ボディパーツ)
ボディパーツはシリーズ恒例のダメージ軽減効果に加え、ダメージをギガアタックゲージに変換し、溜まったら発動可能なギガアタックを使えるようになります。
とまぁそれだけなら他のアーマーにも見られる性能ではありますが、ギガアタックは大型エネルギー球を目の前に発生させるというもので、非常に使い勝手が悪いです。
これでまとめて大きなダメージを与えられる敵というものがそんなにおらず、攻撃範囲が狭い割に火力も不足しているので、正直かなり微妙なパーツであると言わざるをえないことでしょう。
XDiVEではこのギガアタックが非常に大きくなっており、原作より当てやすく、瞬間火力が高くなっているようです。
またXDiVEに搭載されるEXスキルはクリーンインパクトというものがありますが、普通にギガアタックの正式名称としても通用するかもしれませんw
このパーツはスパイラルペガシオンステージでゲットできます
(ファルコンアーマー必須)
頭上のトゲを無効?(ヘッドパーツ)
ライト博士が全く説明してくれない謎のヘッドパーツ
本当に全く説明が無いので、推測だけするなら、
- チャージショットのチャージ段階引き下げと高速化、
- 頭上からのトゲによる即死無効
このあたりの性能を持っていると思われます。
いつか判明するといいなぁ~・・・。
このヘッドパーツはダーク・ネクロバットステージでゲットできます。
(ウィルレーザー必須)
X5における使い勝手
ガイアアーマーはこれまで説明してきたパワフルな性能を有しておりますが、その大小として、ダッシュ移動能力が低下するという副作用(?)があります。
このためアーマーを装備するごとに機動力が上がることはなく、むしろ機動力に関しては低下しているとさえいえます。
エアダッシュすらないため、機動性に関してはノーマルエックス以下と言えます。
しかし、ありあまるボス戦での火力がそのハンデをかき消しており、道中楽だけどボス戦で苦労するファルコンとは真逆の性能をしているといえます。
ガイアアーマーの入手のためにはファルコンアーマーやウィルレーザーによる仕掛けの攻略が必要となり、入手のために必要なものは多いですが、その苦労に見合う強さを持っているといえます。
ただダッシュ移動能力低下はラストステージのブーンブロック地帯で、思わぬ苦戦を強いられることでしょう。
他のアーマーでは必要のない動きを強制されるので、突破が難しいわけですね。
逆に言えばそこさえ突破してしまえば、何も問題はないともいえます。
ちなみに零空間ステージ1のシャドーデビルのステージでこれを使うと、初心者はほぼクリア不能というレベルで難しくなりますが、突破不能というわけではありませんw
ぜひ、マッドボイラーを持たせたい!(&まとめ)
さてXDiVEには各種エックスのアーマーをモチーフにした武器がいくつかあるわけですが、ガイアアーマーの場合、最初期のころからマッドボイラーという武器が最初から存在しています。
その性能は、毒状態にするヴェノム弾をランダムで5wayでばらまくというものです。
見た目的に確かに毒々しいバスターではありますが、まさか毒弾を発射するバスターになるとは思っておりませんでしたw
カラーリングはアルティメッタ―と違って、原作のイメージを損なわないシックなカラーリングで、使い勝手もよく、私は今でもずっと使い続けておりますw
ガイアアーマーが来たということはブレードも数カ月後に実装されると思うので、合わせて採用したいところです!
XDiVEでの性能がどうなるかはまだ不明ですが、手に入ったらぜひともセットで使いたいものです。
問題はどこまで原作再現されるか。
壁張り付きと高速チャージは再現されると思いますが、トゲでダメージを受けない仕様まで再現されるかがかなり微妙なところかもしれません。
ギガアタックが巨大化したことはかなり好印象!
とりあえず30連は回してみることにしましょうかね?
というわけで今回はこのへんで!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す