ロクメガが投稿した記事一覧

ロクメガブログ

投稿者:ロクメガ
白き鋼鉄のX2 シナリオ感想 宇宙忍者 スラグさん現る!

皆さんこんにちはロクメガです。

 

今回も白き鋼鉄のX2のシナリオ感想と言ってみましょう!

 

今回は宇宙ブロックとそのボス、スラグについて語ります。

 

そろそろこの辺の前置きも書くことがなくなってきたなぁ~w

 

 

スポンサードリンク
 

ワーカー達ヌルの秘密が明らかに?

 

後半4人のステージが開放され、一人だけ倒すと、ちょっとした会話イベント。

 

ROROロロが口にしたセリフによって、墓守達の素体のお話が始まります。

 

倒されたときにどの墓守も同じ姿になって消滅することから、この疑問が出てきたようです。

 

このシリーズの6ボス達は作品ごとに色々共通点を持っておりますが、どうやら彼らのベースとなる素体も共通のもののようです。

 

男性と女性の素体も同じなのかは疑問が残るところではありますが。

 

 

プログラム粒子という何気にすごいワードが出てきましたね。

 

インティ製品をかわれている方ならご存知のことと思いますが、この会社の作るゲームは一部を覗いて設定がかなり細かく作られているものが多いです。

 

このPixピックスと呼ばれる技術も、何かしら今後の伏線になるのでしょうか?

 

気になるところです。

 

そしてヌルちゃんが少し自分語り。

 

 

彼女はどうやら失敗作として制作され、処分されるところだったのを、変わり者の仲間が広い、育ててくれたということのようです。

 

ヌルというのもそのときに名付けてもらったそうな。

ヌル(空白)には、何者でもないから、何者にでもなれる。

 

そういう思いが込められているという。

 

う~んヌルちゃんを育てた人はなかなかにヌルちゃんに思い入れがあったみたいですね。

 

ヌルちゃんは自分で自分の使命を探してみたいと話し、この会話は終わりますが、そうなるとどうしても気になってしまうのが、彼女を拾ったその仲間の存在ですね。

 

彼女を拾った仲間とは何者だったのか、なぜ処分される予定だった彼女を拾って育てることになったのか。

 

なんとなくですけど、彼女を拾ったのはイプシロンだったのではないか? と私は思っております。

 

アキュラと出会い、アキュラを敵視する前に存在していたイプシロン。

 

彼には我々の前では明かしたことのない、アキュラと出会う前の別の性格のイプシロンがいたのではないかとなんとなく思いました。

 

また、彼女たちワーカーに存在する成長という概念も気になりますね~。

成長というのが肉体のことを指すのか精神のことを指すのか、そういった概念がちょっぴり気になります。

 

そのあたりの真相はXシリーズのオフィシャルコンプリートワークスがでるまでお預けかな?

 

目次へ戻る

スポンサードリンク
 

室内に宇宙を再現しているのはなぜ?

 

そして今回やってきましたのは宇宙ブロック!

 

しっかし宇宙を室内に再現する必要とは・・・?

 

グレイブピラー内部には様々なものが再現されていますが、宇宙はびっくらホイでございますw

 

ラボブロック、工場ブロックが生産的なものなら、宇宙・寒冷地ブロックは過酷な環境の再現かな?

 

前半の火山・森林は人が住みやすい環境・・・。

 

このようにカテゴライズされてそれぞれ存在しているという風に考えることはできそうです。

 

流石に宇宙だからといって空気がない状態まで再現したわけではないのか、普通に会話はできるようです。

 

今のアキュラに酸素が必要かはわかりませんが。

 

このステージは特徴的なギミック自体はそんなに多くは無いですが、ハードだと1アップが三つ存在しているという最高にして最大の特徴がありますw

 

ハードをプレイ中のそこの君!

ここを周回して、1アップを収集するのです!

ここを使えば集めながらボスへの挑戦権を増やすことができますぞ~~~!

 

一つだけガトリングスコール必要だから先にブリがどくん倒すべし。

 

あとここ中ボスもいないから割と周回が楽でもあるんですなぁ~。

 

 

目次へ戻る

宇宙ブロックボス スラグ

 

宇宙ブロックのボスはスラグ!

 

近未来から更に近未来に現れた、宇宙ステージに登場する忍者。

 

そう、宇宙忍者と呼ばれるものになります!

 

・・・宇宙忍者ってなんぞや?

 

と思ってぐぐってみたらニコニコ大百科の記事があったのでちょっと引用。

 

----------------

宇宙忍者とは、宇宙の忍者である。
冒頭文の通りである。それ以上でもそれ以下でもない。
----------------

 

説明になっとらんがやw

 

 

まぁおそらくその期限となったのはバルタン星人かと思われますが、宇宙と忍者を組み合わせるというのは改めて考えてみるとすごい発想ですw

 

とまぁ脱線しまくってますがスラグのお話。

 

 

スポンサードリンク
 

墓守達は全員侵入者を排除という方向で動いておりますが、忍者らしく(?)非常に冷静沈着な感じがあります。

 

というか任務の遂行=生きがいみたいになっちゃってるんでしょうね~彼は。

 

にべもないと言うかなんというか・・・。

 

会話があまり味気ないですが、その味気なさの代わりになかなかのイケメンのように思います。

 

多分このゲームにおける正統派イケメンですね!

 

これは腐女子のハート鷲掴みは間違いないでしょう!

 

ちなみにこのゲームで人気投票行ったらおそらくヘイルヴェスパの2強になる可能性はありますが、私だったら彼に票を入れたいなと思っておりますw

 

単純に格好いいんですよね彼w

 

んで強さですが正直ステージセレクト画面でヘイルのステージの真下にあるだけあって、どっこいどっこいな強さを持っているなと思いました。

 

氷の代わりにブーメラン(?)を大量に飛ばし、逃げ道を封じていく戦い方はヘイルとよく似ていると思います。

 

ハードで彼を撃破したときは、タイムフリーザーとガトリングスコールでゴリ押しを狙う戦い方をしました。

 

おそらくそういうプレイヤーは私だけではないはず。

 

おびただしいブーメランの数!(ハードです)

 

 

目次へ戻る

スペシャルスキル ツインメテオバースト!

 

 

ヘイルのスタグネーションワールドと並んで回避が非常に難しい技の一つ。

 

初見でのワケワカメぶりはおそらくこの作品トップクラスと言えるかもしれません。

 

っていうか長い!

 

画面狭しとブーメランを大量にぶん投げて、プレイヤーに長時間の回避を強いる。

 

そして全ての攻撃ユニットの移動が光速はやいので、目で見て追うことも不可能。

 

ノーマルならゴリ押しでどうとでもなりますが、ハードだと、可能な限りノーダメージを維持して少しでも被弾を減らすくらいしか出来ず本当に苦労させられます。

 

今更ではありますが、回避の難しさって上層にいくほどパワーアップしているように感じるのは私だけでしょうか?

 

目次へ戻る

スポンサードリンク
 

EXウェポン ラピッドリッパー

 

さてそんな彼から得られるEXウェポンはラピッドリッパー。

 

ようは連続発射能力を持つブーメランを画面内に3発発射する技ですね。

 

 

シンプルで扱いやすいけど、私のプレイではあまり目立った活躍をさせることが出来ていない武器だったりします。

 

やはり活躍してくれるとしたら雑魚戦でしょうか?

 

画面に暫く残るタイプなので、攻撃判定の発生タイミングも微妙にわかりにくいのもちょっと使いづらいと思ってしまう理由かもしれません。

 

もう少しでハード攻略が完了する段階まで来ているので、多分この武器の真価に気づくことが出来ないままプレイを終えてしまうかもしれませんなぁ~・・・。

 

というわけで今回はこのへんで!

 

お読みいただきありがとうございました!

スポンサードリンク

白き鋼鉄のX2 シナリオ感想 オリジナル色の強い寒冷地ブロックとヘイル

こんにちはロクメガです。

 

今回は寒冷地ブロックとヘイルについて色々語っていこうと思います!

 

 

スポンサードリンク
 

次は4つの隔壁

 

二つの物理キーの入手と隔壁の開放。

 

そして上層への通路を通ったアキュラ達は、今度は4つの物理キーによって封印された隔壁にぶつかることになります。

 

まぁ~お約束というところでしょうか?

 

 

それにしてもこの隔壁は上層・下層を行き来するために開くもののようですが、上層はやはり厳重で立入禁止っていうことなんでしょうかね?

 

アキュラも言っているように、この4人が守っているのは研究や工場といった一般人が立ち入りを許可できないような場所ということになるのかな?

 

そしてヴェスパデイサイトの二人が守っていたのは人間が生活しやすいであろう空間ということになるのかもしれません。

 

 

 

目次へ戻る

スポンサードリンク
 

寒冷地ブロックはほぼオリジナル?

 

インティ・クリエイツさんも過去に制作したゲームで氷属性のステージを制作したことがありますが、私が見た限り寒冷地ブロックは過去作からのオマージュは少ないように感じました。

 

ヴェスパの密林ブロックはかなりたくさんのインティオマージュがあったので、ちょっと以外に感じました。

 

見覚えがあるところと言ったら、ガンヴォルト爪のEX凍結都市くらいでしょうか?


 

とは言え、この形自体が特別珍しいステージの構造という程でもないと思うので、偶然やちょっと参考にした程度の可能性も多いにあるかもしれません。

 

 

目次へ戻る

中ボスはなかなかの強敵

 

本作には何体か中ボスが登場しますが、寒冷地ブロックの中ボスはなかなかの強さを持っていると言えるかもしれません。

 

このボスに限らず本作は初見殺しの要素が多めですが、このボスの場合ゲームの仕様の理解度も重要かもしれません。

 

 

全面に張っている氷は3段目の丸鋸攻撃で削りつつ、生成されたブロックは突進でぶつけるなどして氷を破壊してからダメージを与えられるようになります。

 

この氷の持つライフが結構多くて、最初は思わず唸ってしまうかもしれません。

 

慣れるまでちょっと時間のかかるタイプの用に思いました。

 

慣れてしまえばどうということは無いんですけどね。

 

 

目次へ戻る

スポンサードリンク

関根明良さん演じるヘイル登場

 

寒冷地ブロックの管理者はヘイル。

 

あのタイムフリーザーを持つ強敵!

 

 

そう言えばこの人スペシャルスキルのカットインでは目を閉じているので、目を開いた状態って少し珍しい・・・というかノーマルを普通にプレイしている時以外はまず見ないのではないでしょうか?

 

いわゆるレイプ目というやつですが、公式のキャラ紹介でもスペシャルスキルのカットインが使われているので目を開いた状態の方が珍しい扱いをされそうですw

 

この人がタイムフリーザーを使ってくることはないのでそういう意味では安心できるんですが、後半ブロックのボスは攻撃パターンが増えているのか、多彩な攻撃を仕掛けてきます。

 

やはり攻撃判定のあるユニットを地面に置いたり、スペシャルスキルの回避難易度が高かったりで、しっかり回避しようとすると本当に難しい!

 

おそらく彼女の動きや格好はフィギュアスケートあたりから取られたものだと思いますが、気だるそうな性格とは裏腹に

 

ただ彼女の持つタイムフリーザーは本当に強力なので、ハードだと序盤のうちにゲットしておきたいというプレイヤーも多そうです。

 

別の記事でも話しましたが、最初に持っているかいないかで難易度に大きな差がでるので、ハード攻略を目指すなら最初に狙ってもいいかもしれません。

 

 

目次へ戻る

スポンサードリンク

スペシャルスキルは誰かさんを思い出す。

 

そんな彼女のスペシャルスキルはスタグネーションワールド。

 

スタグネーションとは、沈黙・停滞という意味らしいので、直接的に氷を意味する言葉を使わずに氷系の技を使う彼女にふさわしい物となっているかもしれません。

 

そして技の内容からしてガンヴォルトのデイトナ思い出してしまいましたw

 

 

 

ここだけ見てみると本当によく似てますねこの技w

 

弾をばらまくだけの攻撃ならデイトナよりは交わしやすく、その代わり追加で別の攻撃があるので、上手く差別化しているなと思います。

 

私もこの氷の弾のばらまきだけはほぼ回避できるようになりました!

 

このゲームの墓守のスペシャルスキルの中では回避の難しさは上位の方なので、彼女のスペシャルスキルの完全回避の習得は、まだ先になるかもしれません。

 

 

目次へ戻る

タイムフリーザー あるかないかで難易度が変わる

 

さて彼女のEXウェポンはすでにこのブログで何度も口にしているタイムフリーザー

 

ハード攻略の最重要武器であり、これがあるかないかでこのゲームの難易度を大きく緩和するだけの力を持っていると言っても過言ではありません。

 

 

ロックオンしていない状態では自分以外のすべての動きをスローにし、ロックオンしていれば大ダメージを与える武器ですね。

 

当てることに力を入れる必要がなく、攻撃にも防御にも使える攻防一体の技。

 

オートクロムさんのロックオン攻撃の回避に使わせてもらっております!

 

ラスボスだけは聞かないらしいですが、効く相手にはとことん使っていくべきでしょう!

 

というわけで今回はこんなところで!

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

スポンサードリンク

ロックマンXシリーズ 最弱8ボスランキング

皆様こんにちはロクメガです。

 

このブログを御覧になっている方はロックマンXシリーズをプレイなさった経験も多いのではないかと思います。

 

今回はそんなロックマンXシリーズのボスの中でも、最弱の8ボスを個人的な偏見で最弱ランキングを行いました。

 

ぜひとも楽しんで行っていただけると嬉しく思います。

 

ランキングのルールとして、

 

・Xはノーマル(ペンギーゴ戦を除く)

・X7とX8はシステムの変化が大きすぎて比較できないので除外。

・X5とX6はO Pオープニングクリア直後のデータで攻略

 

とします。

 

動画も作りましたので、動画という形で楽しみたい方は、こちらも御覧ください。

 

※このブログではロックマンに関する記事を多く投稿しております。

※記事一覧は下記のリンクからどうぞ。

 

 

 

第6位 ○○リ○○・○○○○ー

はい、第6位はスクリュー・マサイダーとなります!

彼はロックマンX3ボスの中では割と弱いほうで、ハメ技を使わなければおそらく最も弱いボスではないかと思われます。

実際色々な理由でフローズン・バッファリオと似たような戦い方をするボスで、甲乙つけがたいところはあるんですが、此方のほうが弱いかな? と思い彼を6位にランキングしました。

実際フェイントが厄介なこと以外はそこまで強いボスではなく、そのフェイントの頻度次第で強さに変化が起きやすいボスではないかと思います。

 

スポンサードリンク

目次へ戻る

 

第5位 ○○○○・○ン○○○

 

第5位はアイシー・ペンギーゴになります。

 

記念すべきロックマンXシリーズ最弱ボスですが、序盤に倒すことを想定した意図的な弱さのボスであるとも言えます。

 

ただ、マサイダーみたいなわかりやすい弱さを持っているわけではなく、総合的に強くもなく弱くもなく、さりとて強いとは言えない微妙なラインのボスではないかと思います。

 

子供の頃はこんなボスでもそれなりに苦労した覚えがあるんですが、大人になると違って見えるもんですね~。

 

目次へ戻る

 

第4位 ○○ー○・○○○イ○

 

第4位はホイール・アリゲイツ!

 

至近距離だと彼の特殊武器である、スピンホイールが当たらないことから、至近距離でひたすらチャージショットを繰り返すという戦い方が通用してしまうボスであると言えます。

 

それ以外の攻撃も重油内部から飛び出してくるものを除けばほぼ回避が簡単にできてしまうので、気づいてしまえば簡単に倒せてしまう弱めのボスと言えます。

 

 

目次へ戻る

スポンサードリンク
 

第3位 ○○ス○・○○○ド○

 

 

第3位はフロスト・キバトドス!

 

ロックマンX4、そしてシリーズ屈指のデカイだけのボス。

これほどわかりやすくデカイだけのボスも存在しないことでしょう。

 

でかい図体で広いステージを滑って行ったり来たりするばかりで、目に見えない素早い攻撃をしてくるわけでもなく、飛び道具は全部撃ち落とせるので、ノーマルでも余裕で倒せてしまうボスと言えるかもしれません。

 

というか中ボスの方がずっと強いですw

 

目次へ戻る

第2位 ○○ン○○・○ン○○○

 

 

 

X6のナイトメア調査員、コマンダー・ヤンマークがランクイン!

おそらくこいつが最弱と思っていたプレイヤーも多いのではないでしょうか?

 

キバトドス以上に隙だらけでセミチャージだけでも戦えてしまうので、本当に隙だらけ。

フォーメーションとか言ってる暇あったら動いたほうがいいと思うぞヤンマークよ!

 

目次へ戻る

第1位 ○ー○・○○○○ッ○

 

 

第一位はダーク・ネクロバットになります!

 

公式でもシグマに役に立たないと捨てられたイレギュラーで、ふわふわ行ったり来たりしてバットンを召喚することがメインとなり、それ以外の攻撃はレベルが上ってよほどライフが増強していないとお目にかかる機会が無いボスです。

 

シナリオの都合上そもそも最初に行くこと自体がないけれど、最初に行ってしまうと確実にボスよりステージのほうが苦戦させられることになるでしょう。

 

というわけで以上ロックマンX8ボス最弱ランキングでした。

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

スポンサードリンク
 

白き鋼鉄のX2 シナリオ感想 アマテラスのようなステージとノーマルイプシロン2戦目について

皆さんこんにちはロクメガです。

 

さてさて、この記事を書いている2月13日は私の誕生日でございます!

 

普段全然誕生日なんて意識しないのですが、youtube活動初めて以来初めてこのことを口にしたかもです。

 

なんだかんだでこういった祝の日というのはうれしいものですね。

 

さて、自分語りはこの辺にして、今回はイプシロン2戦目についてと、シナリオについてまた語ろうと思います。

スポンサードリンク
 

懐かしいステージ構成じゃないか・・・。

 

ヴェスパデイサイトの二人を撃破して、隔壁のキーを入手したアキュラ一行は、上層への通路に向かいます。

 

ステージが半分進んだら現れる追加ステージ的なところですかね?

 

そのステージをアキュラは先に進み、安全を確保してから二人に登ってくるよう支持を出すわけですが、ここでアキュラくん、コハクを見張っているようヌルちゃんに指示!

 

アキュラ曰く、コハクがいつも無茶をするからだそうな。

 

まぁ確かに・・・。

 

前作エンディングで結構無茶なことやってましたからね~。彼女。

 

それがアキュラを救うことにもなったわけですが、アキュラ本人としては気が気じゃなかったんでしょうね~。

 

言いたくなる気持ちはわかる。

 

 

いいのかい? アキュラくん?

 

ヌルちゃんだって実は無茶をするかもしれないんだぜ? するけどさw

 

そして始まったステージ、上層への通路は、どこか懐かしさを感じる構成のステージ。

 

これまでのシリーズでも高所を部隊とするステージはありましたが、ガンヴォルト第一作目の大電波塔アマテラスに登場したステージギミックが登場しました!

 

 

確かこのギミックガンヴォルト第一作目でしか登場したことのないギミックだったはずですよね? たしか。

 

今となっては懐かしさを感じます。

 

背景に映っているのは外の様子でしょうか?

 

前半と後半で若干背景が違うのですが前半は砂漠が映っている外の様子が垣間見え、後半はステンドグラスみたいな紫がかった壁が見えます。

 

砂漠が見えるステージ前半の背景

 

 

このステージが外を映し出しているのか、純粋にガラスで外が見えているのかはわかりませんが、色々と想像してみると思い白いかもしれません。

 

 

目次へ戻る

 

スポンサードリンク
 

イプシロンの目的は一体・・・?

 

ボス戦で再び姿を表し、名乗るイプシロン

 

表エンドクリアしても明らかにならないまま終わりましたが、彼曰く、アキュラを超えることが目的であるようです。

 

オープニングボスでアキュラの目の前で形となり、アキュラと同じような姿をしているところから察するに、決してアキュラと無関係なキャラではなさそうです。

 

一方的に話して一方的に戦闘に入るわけですが、彼には守らなければならないものがあるようです。

 

 

昔のアキュラは盾を持っていた敵キャラとして登場していたので、どうにもイプシロンはこの頃の彼の戦い方を模倣しているような気がします。

 

とはいえ、彼自身が昔のアキュラってことも無いはずなので、彼が何者なのかは結局表の物語では謎のまま。

 

また、直情的で感情のままに暴れる表の彼とは対象的に、ハードでの彼は無言に近く、戦闘中のセリフも落ち着き払ったものとなっており、色、スペシャルスキルも別のものになっています。

 

このことから察するに、彼もまたアキュラ同様、ノーマルの世界からハードの世界にやってきたキャラの一人と考えることができるような気がします。

 

 

 

どうにもノーマルイプシロンは炎がメインの攻撃だったけど、ハードで雷撃攻撃に方針転換したようです。

 

いや~ハードで彼と戦ったときはびっくりしました。

 

スパークステラーですよ!

 

ガンヴォルト爪の初期装備をここで持ってくるとは!

 

ただ、そういう過去作プレイヤーの懐かしさを思い起こさせるなら、ノーマルイプシロンくんの技は、ラストドップラーでも良かったかもしれませんw

 

それだと流石にあからさま過ぎたからかな?

 

また戦えばわかりますが、この時点でのイプシロンはすべてのボスの技を使ってくるので、やはり彼だけはノーマルやってきたキャラの一人なのでしょう。

 

目次へ戻る

ノーマルクリアすると彼のセリフの意味がわかる?

 

 

この段階で判明していることは何もありませんが、一応ノーマルを最後までクリアしたプレイヤーとしては、色々察するものがあります。

 

これは私の推測ですが、彼はマザーによって一番最初に作られ、最も多くの時間をともにし、何らかの理由で朽ち果てた。

 

そしておそらくオリジナルであるアキュラとの接触で活動を再開し、オリジナルを超えようと奮闘するようになった。

 

ありがちなシナリオではありますが、十分考えられそうな気がします。

 

これもハードをクリアすればわかるのでしょうか?

 

ハードの完全攻略は配信で行うつもりですので、現状私の口からは何も言えませんが、ハード攻略のときに、どんな物語が展開されるのか、楽しみでございます。

 

というわけで今回はこのへんで!

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

目次へ戻る

スポンサードリンク